子育て中の主婦は、抱っこや立ち座りの動作が多く、膝に負担がかかりやすいもの。さらに、育児や家事の忙しさから休む時間が少なく、膝の痛みが慢性化してしまうケースも少なくありません。そんなときは、ちょっとしたエクササイズで膝周りの筋肉をほぐしてみましょう。
まず、イスに座り、片脚をまっすぐ前に伸ばします。背筋を伸ばしたまま、ゆっくりと上半身を前に倒し、太ももの裏側が心地よく伸びるのを感じてください。呼吸を止めずに、左右交互に行うのがコツです。続いて、立った状態で片脚を一歩前に出し、前脚の膝を軽く曲げながらお尻を後ろへ引くと、さらにハムストリング(もも裏)が伸び、膝の負担を軽減できます。
短時間でもこまめに行うことで、膝への負担が和らぎ、日常の動作がスムーズになります。もし痛みや違和感が続く場合は、早めに専門家へ相談し、必要なら整体などで根本からケアをすることも大切です。毎日頑張る膝をいたわり、快適な育児ライフを送りましょう。