足元から始める体調管理

【足元から始める体調管理】

冬場の男性は、上半身はしっかり防寒していても、足元の冷えにあまり注意を払わないことが多い傾向にあります。実は足先や下半身が冷えると、血行不良や筋肉のこわばりにつながり、腰に負担がかかりやすくなります。重たいコートを脱いだ途端、ふと腰が痛む…という経験はありませんか?

まずは、靴下やインナーなどで下半身を暖かく保つ習慣づけが大切です。自宅で過ごす際も、足首やふくらはぎを冷やさないようにルームソックス等を活用しましょう。加えて、湯船でしっかり温まることで血行を促し、腰痛の予防につなげることができます。

それでも「寒くなるとどうしても腰が重くなる」「長時間立ち仕事をするとすぐに痛みが出る」という場合は、当店の整体で体幹のバランスを整えてみませんか。全身の土台となる腰まわりを安定させることで、冷えによる不調を根本からケアできます。冬こそ下半身への気遣いを忘れず、腰の負担を軽くしましょう。