【野球肩の予防とケア】
野球の投球のように、同じ動作を繰り返していると、肩まわりに負担がかかりやすくなるのが「野球肩」です。ボールを投げるたびに肩の関節や筋肉、腱などに強い力が加わり、炎症や痛みにつながることも。特に練習量の多いアスリートほど、日頃の予防とケアが欠かせません。
そんな時は、柔軟性を維持するストレッチがおすすめ。両腕を頭上に伸ばし、体を左右に倒して脇下から背中にかけて筋肉をほぐしましょう。また、肩関節の回旋運動をゆっくりと行うことで、負担のかかる部分をリフレッシュできます。
投球後はアイシングや適度な休息を取り、痛みや違和感がある場合は早めに対策をしましょう。当店では、肩や肩甲骨まわりを中心に全身をチェックし、負担を最小限に抑える施術を行っています。野球を怪我なく楽しむためにも、定期的なケアを心がけてみてください。痛みがある場合は、我慢せずお気軽にご相談ください。